生後7ヶ月:朝起こして生活リズムを整える

生後7ヶ月:朝起こして生活リズムを整える生後7ヶ月:朝起こして生活リズムを整える
 

生後7ヶ月22日の寅ちゃんの体重:9.2kg

 

私の持っている母子手帳では

生後7ヶ月の平均身長・平均体重・平均頭囲は以下の通り。

生後7ヶ月の平均値

【男の子】

平均身長:約65cm~約74cm

平均体重:約6.8kg~約10.2kg

平均頭囲:約41.7cm~約46.3cm

【女の子】

平均身長:約63cm~約72cm

平均体重:約6.3kg~約9.4kg

平均頭囲:約40.6cm~約45.2cm

 

 

ぽっちゃりと言うよりガッシリ、固太りです^^

生後7ヶ月の赤ちゃん

 

生後7ヶ月の昼間の授乳間隔は大体2~3時間おき。

1日の授乳回数は夜も含めて6~8回くらい。

 

生後6ヶ月から離乳食を始めましたが、

生後3カ月くらいから授乳回数も授乳間隔もあんまり変わっていません。

まだまだおっぱいメインの日々です^^

 

 

生後7ヶ月の最初の頃の寅ちゃんは毎晩23時~1時くらいまで寝ないことが多く、

私は困っていました(´・_・`)

 

友達に相談し、部屋を暗くして寝かす体制にすれば寝ると聞いて、

21時には真っ暗の部屋に連れて行っておしゃぶりさせるようにしたところ、

寝るまで1時間くらいかかることもあるけれど、

そうするようになってから23時とかまで寝ないことはなくなりました!

 

授乳しておっぱいで寝てくれれば一番楽なんですが、

この頃の寅ちゃんは21時頃におっぱいをあげても寝ることがなくて、

この方法で寝かせていました。

 

 

生後7ヶ月の寅ちゃん。

 

そろそろ生活リズムを整えてあげなければ・・・と思い、思い切って

朝7時くらいに起こすようにしたところ、

見事に夜寝る時間が早くなりました!

 

 

昼寝もたっぷりする子ですが、昼寝時間が長くても、

朝早く起こすようになってからは

夜8~9時くらいには寝るようになりました。

 

もっと早く、朝起こすようにすればよかった(^_^;)

 

 

朝は何かと忙しいので、私が近くにいないと

ずっと泣いてる寅ちゃんをわざわざ起こすのはとても勇気のいることで、

スポンサーリンク

先延ばしにしてしまっていました。。

 

でも、朝早くおこして生活リズムを整えてあげることは赤ちゃんにとって大切なこと。

 

そして赤ちゃんを朝早く起こすと夜早く寝るようになり、

お母さんも夜の自由時間が増えたり、いいこともありますよ♪

 

 

そして離乳食の方は、離乳食始めてから約1ヶ月経ち、

10倍粥から8倍粥にステップアップ!

 

7倍粥にしてもよかったんですが、なんとなく。

まだ1回食です。

 

離乳食はあまり食べてくれず、7割食べてくれればかなりいい方。

 

まぁ今は食べる練習だと割り切って、気楽に続けることに^^

 

ヨーグルトは好き~

ヨーグルトは好き

 

 

私が「バイバイ」と言うとなんとなく手を振るようになったのも

この生後7ヶ月の時期。

 

そして腕と足で身体を持ち上げ「高ばい」の状態に!

でもまだ前進するわけではなく、「高ばい」の態勢になるだけ(*^m^)o==3

ハイハイの予兆ですね^^

DSCF1180
DSCF1181

その高ばい(四つん這い)の状態から始めて自分で座ったのは

生後7ヶ月29日の時!

初めての”一人座り”

 

 

1分くらいですぐコロンと倒れました( *^艸^)プププ

 

 

生後何カ月の頃一人座りするのか、

いつからできるようになるのかは気になるところですよね。

 

私の持っている母子手帳には生後7ヶ月・8ヶ月のところに

「ひとりすわり」と書かれています。

 

一人座りが遅い赤ちゃんだとお母さんは気になってしまいますよね。

 

でも、はいはいも、一人座りも、歩くのも、言葉も、

できるようになる時期は本当に個人差が大きいです。

 

寅ちゃんは歩いたり、ジャンプしたり、運動系はわりと早かったものの、

言葉はまわりのお友達に比べると遅い方でした。

 

赤ちゃんの発達は気になりますが、気にしすぎず見守ってあげましょうね(´・∀・`)

スポンサーリンク

このページとよく似たページ

サブコンテンツ

このページの先頭へ