絵本の読み聞かせ効果はすごい?聞いてなくてもOK
絵本の読み聞かせは子供にとっていいって聞きますよね!
私もむすこ寅ちゃんが小さい頃から絵本を読むように心がけていました。
「おれはひとりでもよめるぜ~」ホッペまんまる~
「いないいないばあ」の絵本を繰り返し読むうちに
私が「いないいない」と言うと「バー」と言うようになったり、
絵本効果による寅ちゃんの成長を楽しんでいました^^
でも寅ちゃんが1歳前後の頃、
全く絵本に興味を示さなくなってしまったんです…。
私が絵本を読んでいても別のおもちゃで遊びはじめたり、
私に絵本をやめて別のことをするようせがんだりするようになりました。
毎日絵本を読んでいるのに全然聞いてくれない寅ちゃんに
絵本を読むのに疲れてしまい、
「どうせ聞いてくれないんだから読んでも読まなくても一緒かな」と
絵本を読まなくなってしまいました。
その後も1ヶ月に何回かは絵本を読み、
寅ちゃんの反応を見ましたが
絵本を読んでも無視して遠くに行ってしまう、
別のおもちゃで遊び始めるって言う状態が3~4ヶ月は続いたように思います。
その間、ほとんど絵本は読みませんでした(Θ_Θ)
1歳半近くなり、寅ちゃんは再び絵本にも興味を持ちはじめ、
私もまわりのママ友さん達がたくさん絵本を読んでることにも刺激され、
また毎日絵本を読み始めました!
最近はかわったしかけ絵本もたくさんあります。
1歳半を過ぎた頃には好きなものがはっきりしてきて、
大好きな電車やトーマスのお話は自分から「読んで」って
持ってきてくれることもあり、ほぼ毎日絵本を読んでいます。
…と言っても、1冊しか読めない日もあったり、
10冊読む日もあったりで、
私は決して熱心に絵本を読んでるあげてる方ではないなーと反省(´・_・`)
1歳半くらいからママ友さんの子供ちゃん達もポツポツ言葉が出始めました^^
いつも遊んでいる5人の中でも特に言葉が早かったのは、
お母さんが絵本をたくさん読んであげてる3人の子でした。
その3人のうちの1人は妊娠中から絵本を読み始め、記録を続け、
1歳半までになんと
1万冊の絵本を読んだそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
そのママ友さんの子供はめちゃくちゃ言葉が早いです。
これはただの偶然とは思えません↑↑
もう一人の言葉が早い子のママさんに聞いたところ、
寅ちゃんと同じようにその子も絵本を全く聞かない時期があったそうです。
でもそのママさんは
「子供は別のおもちゃで遊びながらも
耳ではちゃんと絵本の内容を聞いている」
って言う話を聞いたことがあり、
子供が絵本を聞いていないそぶりをしていても
絵本をずっと読み続けたそうです。
残るもう1人の言葉が早い子のママさんは保育士さん。
言うまでもなくたくさんの絵本を読んであげています。
寅ちゃんともう一人の子は言葉が早くはありません。
もう一人の子も、あまり絵本は読んでいないようでした。
寅ちゃんはもうすぐ2歳。
焦らなくても3歳になる頃には色々おしゃべりしてくれるようになると思います。
「他の子より早くしゃべってほしい!」
そんな風に焦ってる訳ではありません^^
でも、1歳を過ぎた頃、読んでも聞かないからって
絵本を読んであげなかったことがなにかしら影響しているなら、
寅ちゃんに申し訳ない気持ち。
言葉が早く出たほうがいいとかそういうことを言いたいのではなく、
私が伝えたいのは
「子供は別のおもちゃで遊びながらも
耳ではちゃんと絵本の内容を聞いている」
(らしい)と言うこと。
寅ちゃんが1歳の時、私がこれを知っていれば
絵本を読み続けてあげれたのになぁと思います。
大きい子が絵本を読みたがらない・聞きたがらないのは
また別に理由があるかも知れません。
でも、子供が0歳・1歳・2歳と小さいうちは
絵本の読み聞かせを聞いていなくても
読み続けてあげることが大事(らしい♪)と言うことを
たくさんの方に知ってもらえたらいいなーと思います^^
★ 最新のおもちゃ情報♪今人気なのは?
>>楽天で現在のおもちゃ人気ランキング TOP10を見てみる
★ プチプラだけど寅ちゃんのお気に入り♡わが家に遊びに来る赤ちゃんに大人気!!口コミ超良!