2歳9カ月。お箸の練習一発成功!おすすめの方法
[2014年08月19日]
2歳9ヶ月の寅ちゃん。
先月は2週間くらいイヤイヤがひどい時期がありましたが、
今はすっかり落ち着いて、ただただかわいいだけ(*´∀`*)
はい、親バカは相変わらずです(。-∀-)
最近の寅ちゃんはバイクを乗りこなす、ハードボイルドガイに成長しています(←バカ)
「お箸の練習一発成功!おすすめの方法」
なんて大それたタイトルをつけてしまいました。
先に謝っておきます。
ごめんなさいm(_ _)m
・・・・・なぜなら、何も教えてないから(汗)
でもね、おすすめの方法は本当にあるんです。
それは、もしお子さんが3歳半以下なら
「手先が器用になって、
自然とお箸を使える時期が来るのを待つこと」
「2歳5カ月。お箸の練習失敗&中断」のページにも書きましたが、
2歳5ヶ月の時寅ちゃんはお箸の練習に失敗し、練習を中断しています。
お箸の練習に失敗した原因は
「手先がまだ器用じゃなかったこと」
「イヤイヤが出ていた時期だったこと」
だと思います。
逆に2歳9ヶ月の寅ちゃんは、久しぶりにエジソンの補助箸を渡して、
お箸の穴に指を入れてあげたところ、
いきなりおかずがはさめましたヽ(^∀^)ノ
得意げにピース♪(の、つもり)
使ったのは超有名なエジソンの補助箸!
お箸は何歳までに使えるようにならないといけない、という決まりはありません。
なぜ「もしお子さんが3歳半以下なら」と書いたかと言うと、
NHKの番組「すくすく子育て」で
「お箸トレーニングは3歳半~4歳からで大丈夫」と言う専門家の意見があったからです。
3歳半くらいをひとつの目安として、
それより小さいお子さんなら無理やりお箸の練習をしなくても、
手先が器用になって自然とお箸が使えるようになるまで待ってもいいかもしれません^^
私の周りでは2歳前後の早い時期にお箸を使えるようになった子もたくさんいます。
2歳になったばかりの頃、寅ちゃんは全く無理だったので、
正直ちょっと焦りました(^^;)
でも早い時期にお箸を使えるようになった子のお母さんに聞いてみると全員が
「教えてないけど自然に使えるようになった」って言うんです。
その子達はきっと器用なんですね☆
逆に、手先の器用さがまだ不十分な時期に無理やり教えてるは
親にとっても子にとってもストレスです。
だから
「手先が器用になって、
自然とお箸を使える時期が来るのを待つ」
これが私のおすすめのお箸の練習方法です♪
2歳9ヶ月の寅ちゃんもまだ補助箸なので偉そうなことは言えませんが(。-∀-)アハ