「不育症」タグの記事一覧(4 / 5ページ)

不育症 アスピリン(バファリン)服用はいつからいつまで?

  不育症で抗リン脂質抗体症候群の疑いがあると 血栓形成の予防をすることになります。   平たく言うと、 「血液サラサラにして、赤ちゃんのところまで 栄養をきちんと届ける」 ようにするのです。 &nb・・・

不育症 ヘパリンの副作用:骨粗鬆症

  不育症の治療に使われるヘパリン注射による副作用のひとつに、 骨量の低下があります。   骨量が低下すると心配なのが骨粗鬆症です。   骨粗鬆症とは骨量が減って骨が弱くなり、骨折しやすくな・・・

不育症治療のできる病院選び(滋賀県)

私は滋賀医大(滋賀医科大学付属病院)で不育症の治療を受けました。   なかなか妊娠できず、滋賀医大で無料の不妊相談をしていた時に 優しく話を聞いてくれたのが滋賀医大の清水先生でした。 (現在、清水先生は滋賀医大・・・

不育症の検査と費用・金額

  不育症の検査には主に以下のような検査があります。 問診 血液凝固機能検査(抗リン脂質抗体症候群) 自己抗体検査 感染症検査 子宮形態検査 染色体検査 内分泌検査 子宮内膜組織検査 子宮鏡検査   ・・・

不育症の検査時期・項目と内容

  どんなタイミングで不育症の検査をすることになるのかと、 不育症の検査項目と検査内容です。   不育症の検査時期 厚生労働省の不育症研究班によると、 流産・死産を2回連続して繰り返すと不育症と診断さ・・・

化学(科学)流産でも不育症?

  私は担当のお医者さんから、化学流産の回数は 流産の回数にカウントしないと言う説明を受けました。   その定義からすると化学流産を2回経験した私は 不育症とは言えないと思います。   でも・・・

原因不明の不育症でヘパリン治療は有効?

  不育症の血液検査の結果、数値がグレーゾーンだった私。   抗リン脂質抗体症候群の疑いもあるとのことで ヘパリン注射を続け、出産することができました!   「抗リン脂質抗体症候群の疑い」 ・・・

不育症 抗リン脂質抗体症候群だけど出産できた!

  2009年8月に化学流産を経験し、その後なかなか妊娠できず。 2010年12月、妊娠検査薬で陽性が出て、やっと妊娠!   ・・・と思ったら2回目の化学流産。   「もしかしたら一生子供を・・・

不育症の原因:抗リン脂質抗体症候群

  不育症の原因のひとつである抗リン脂質抗体症候群とはどういう病気でしょうか?   「抗リン脂質抗体」は自己抗体のひとつです。 通常外部からの侵入物に反応するべき「抗体」が 自分自身に反応してしまうの・・・

不育症の原因:子宮形態異常(子宮奇形)

  子宮形態異常(子宮奇形)は不育症の主な原因のひとつです。 子宮形態異常(子宮奇形)は不育症の原因の約15%にあたります。   子宮の内側である内膣は通常逆三角形であるべきですが、 この形が変形して・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ